フリーランス協会主催『スナック曲がり角in福岡』潜入レポート!

「誰もが自律的なキャリアを築ける世の中へ」を目指す一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会(通称:フリーランス協会)が、8月18日(金)にフリーランス交流イベント「スナック曲がり角in福岡」を開催しました。イベントの様子をレポートするほか、フリーランス協会代表理事の平田麻莉氏にイベントの趣旨や協会の活動内容を聞いてみました。

福岡のフリーランス約30名が集合!

「スナック曲がり角」は2018年にスタート。このイベントのコンセプトは、フリーランス同士や異業種の人々とのコネクションを促進することで、フリーランスが身近な仲間を見つけ、切磋琢磨し、コラボレーションする場としての価値を提供しています。今回の福岡でのイベントには、代表理事である平田さんも参加。福岡市内のコワーキングスペース「The Company」に、約30名のフリーランスが集まりました。

イベントは18時半からスタート。会場内にはドリンクやフードが用意され、さらにはフリーランス協会が出版した新刊書籍『フリーランス&副業で働く!実践ガイド (日経ムック)』も参加者に提供されました(というか、参加費に含まれていました)。参加者は、ライターだけでなく、デザイナーやコンサルタント、エンジニア、ツアーガイドなど、多岐にわたる職種が集まっています。

19時からは、平田さんによるミニセミナーが開始。フリーランス新法やインボイス制度についてのわかりやすい解説に、参加者たちは興味津々。フリーランスにとって重要なトピックだけに、とても有益な講座でした。

ほとんどの参加者が一人で参加していた点も驚きです。参加者たちはそれぞれ3人ほどのグループを作って自己紹介や名刺交換を行い、終始和気あいあいとしたムードで交流を深めていました。

フリーランスが集うイベント「スナック曲がり角」

そもそも「スナック曲がり角」は、フリーランス同士の交流の機会が少なく、仲間がいないという声を受け、フリーランス同士の交流と繋がりを促進することを目的に始まりました。自身のキャリアを広げ、新たなアイデアやコラボレーションの可能性を見つけるための場として位置づけられています。東京を中心に地方にも展開しています。コロナの影響で一時中断を余儀なくされましたが、2022年11月に復活。特に今年は地方での開催に力を入れており、神戸(7月)、福岡(8月)、大阪(9月)の他、仙台や名古屋、静岡、徳島、札幌、那覇などでも開催予定です。

主催側の平田さんも、フリーランスのリアルな声を聞ける貴重な機会ということで、地方開催の場合でもできるだけ参加するようにしているそう。

「参加すると、さまざまな職種やバックグラウンドを持つ人のお話を聞くことができ、毎回フリーランスの多様性を実感しています。一昔前はフリーランスと言えば広告業界、メディア業界、IT業界などクリエイティブな職種が多かった印象ですが、現在は普通のビジネス職の人事や広報、営業だったり、通訳出身のツアーガイドなどのように、多岐にわたる分野で活躍する人々も増えています。今はもうフリーランスでできないことは無いんじゃないかなと思うほど、働き方が広がっていると感じますね」と平田さん。

多様性と専門性があるフリーランス同士の交流により、新たな視点や気づきをもたらしてくれる点も「スナック曲がり角」に参加する魅力なのでしょう。

ムック本『フリーランス&副業で働く!実践ガイド』

Amazon|『フリーランス&副業で働く!実践ガイド (日経ムック)』

今回の「スナック曲がり角」イベントでは、フリーランス協会が監修する『フリーランス&副業で働く!実践ガイド (日経ムック)』も話題となりました。2023年6月に発売されたこのムック本は、フリーランス協会のこれまでの活動や知識をもとに、インボイス制度やフリーランス新法などの新たなトピックやアフターコロナ時代の情報を盛り込んでいます。現代のフリーランスにとって重要な情報やノウハウが集約された書籍はまさに必読です。

フリーランス協会の今後のアクションにも注目!

フリーランス協会では、フリーランスの地位向上や安心して働ける環境整備のために、さまざまな活動に取り組んできました。政策提言で掲げてきた大きな取り組みとしては「契約トラブルの改善」と「働き方に中立な社会保障」の2つです。

フリーランス新法の設立により、契約トラブルの改善には一定の成果を期待できます。契約や支払いに関する基準が明確化されたことで、クライアントと堂々と交渉できるようになりそうです。働き方に中立な社会保障に関しては、健康保険や年金制度、出産、育児、介護など、フリーランスの生活全般に関わるセーフティネットの強化に向けて働きかけているそう。会社員と同等の社会保障を目指しているとのことなので、頼もしい限りです。

さらに、フリーランス協会の会員数が増加していることで、会員向けのベネフィットプランの充実を図っているそうです。Udemy for IBM SkillsBuildやZoomの会員特典も魅力的なだけに、目が離せません。この記事を読んだフリーランスの方で、まだフリーランス協会の会員になっていない方は要チェックですよ!

フリーランスを代表して政策提言などを行うにあたり、常に多様な声を収集し、取りこぼしている職種やセクターがないかを注意深く見極めているというフリーランス協会。一人ひとりの声を大切にし、フリーランスの働き方の向上と未来への展望をサポートし続けているという協会の活動に、今後も期待していきたいと思います。

一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会|https://www.freelance-jp.org/

この記事を書いた人

ライティングに関わる人に役立つ情報をお届け

ライターマガジン編集部

ライターマガジン編集部

ライターマガジン ヘンシュウブ

あなたにおすすめの記事